クライアント(抜粋)
ブログ記事
メリット
表彰・採択
プラン :手頃なプランから大規模向けプランまで可
ディライト アシスタント とは?
多言語対応電話ボット
ユーザー満足度の向上と70%以上のコスト削減を実現する主に大規模コールセンター向けの自動化サービス
最もシンプルなケース
パートナー
-
STEP.01
- WEBからお申込み。
- 入力欄に必要事項をご記入の上、ご応募ください。
-
STEP.02
- 「質問・回答フォーム」に記入します。
- AI電話が答える質問と回答を作成し登録。AIへの登録は弊社で実施します。
-
STEP.03
- 電話番号の設定
- AI電話用の新しい電話番号を提供します。
-
STEP.04
- 使用開始
- 新しい電話番号に電話を転送します。AI電話が24時間365日、電話を受け付けます。これにより、スタッフは手作業が必要な本来の業務に集中することができます。
お知らせ
よくあるご質問
はい、着信の量であれば問題ございません。それ以上であれば、別途ご相談ください。
はい。料金については、月間通話転送数の見積もりによって異なりますので、営業にお問い合わせください。
ExcelなどでFAQ(質問に対する回答)が記載されたデータが必要です。別途お見積もりで、弊社でデータを作成することも可能です。電話番号をお知らせしますので、御社の電話番号から転送していただきます。
必要ありません。100%クラウド型のシステムです。
可能です。男性声と女性声を選択することができます。Proプラン以上では、話すスピードを調整することができます。
可能です。
もちろん、エンタープライズプランをご利用の場合は可能です。
もちろん、問い合わせを受けてから返信することも可能です。また、発信時にSMSを送信することも可能です。
エンタープライズプランをご利用の場合は、可能です。 午前か午後に03-4588-9109にお電話いただくと、別の挨拶があります。
当社は、セキュリティマネジメントシステムとして最も有名なISO27001(ISMS)認証を取得しています。 詳しくはこちらをご覧ください。
1年以上のご利用をお願いしています。2週間の試用期間もあります。
NPO・アカデミー向けプランとして、通常1年までのフリープランが2年目以降も無料となります。また、ご要望があれば審査させていただき、より上位のプランを無償で提供する場合もあります。詳しくは、無料プランお申し込み後、お問い合わせください。
スタータープラン、プロフェッショナルプランに「録音オプション」「転送コールオプション」「アウトバウンドコールオプション」「API連携オプション」を追加し、カスタマイズしたプランです。
コールセンターのワークフロー(フローチャート)とは、自社、他社を問わず、コールセンターで行われるさまざまな活動を可視化した資料のことである。
主要国であればほぼ可能です。詳しくはお問い合わせください。
通常は、「日本語の方は1を、For English press 2」のように、ユーザーがボタンを押すことで選択します。自動判別はしないようにしています。

弊社クライアント(抜粋)
外国政府機関(欧州)
上場企業(日本)
地方公共団体(人口:50万人、25万人)